レシピを検索する
混ぜて盛るだけ!ポキタル押しずし
年齢の目安
3歳以上
調理時間
25分
栄養価(大人1人分)
エネルギー
493kcal
タンパク質
21.8g
脂質
16.3g
炭水化物
68.6g
食塩相当量
1.1g
材料
【大人2人+子ども1人分】 |
<酢飯> |
発芽米入りご飯 ※1 420g |
白ごま 8.5g |
大葉 3枚 |
酢 10g |
はちみつ 5g |
<ポキ漬け> ※2 |
マグロ 45g |
サーモン 45g |
A 醤油 15g |
A はちみつ 5g |
A ごま油 5g |
A コチュジャン(お好みで) 5g |
<エビアボタルタル> ※3 |
むきエビ ※4 80g |
アボカド 50g |
玉ねぎ 50g |
B ワサビ(お好みで) 2.5g |
B マヨネーズ 15g |
B 胡椒 適量 |
B パセリ 適量 |
<盛り付け> |
小口ねぎ 適量 |
白ごま 適量 |
※1 雲母保育園では白米と発芽米を2:1の割合で混ぜて炊いています。 |
※2、3 ポキ漬けとエビアボタルタルは前日に作り置きしておくと楽ちんです。 |
※4 むきエビは、解凍・加熱済みのものを使用してください |
作り方
<ポキ漬け>
1
マグロとサーモンを一口サイズに切る
2
A.をよく混ぜ、1.に加えてよく漬け込む
<エビアボタルタル>
3
玉ねぎをみじん切りにして空気にさらす
4
エビとアボカドを一口サイズに切る
5
4.に玉ねぎとB.を加えて混ぜ合わせる
<酢飯>
6
酢とはちみつを混ぜ合わせてすし酢を作る
7
ボウルにごはんと大葉、ごま、すし酢を混ぜて酢飯にし、粗熱を取る
<盛り付け>
8
茶碗にポキ漬け→酢飯→エビアボタルタル→酢飯の順に敷き詰める
※形が崩れないように強めに敷き詰めるのがコツ
9
8.をお皿にひっくり返し、上に小ねぎとごまを散らしたら完成
レシピ考案者
雲母保育園 管理栄養士・栄養士
雲母保育園では、各園に複数名の管理栄養士・栄養士が在籍し、毎日新しいメニューを考案、給食を提供しています。 サイクルメニューではなく、実際に子どもと関わり、気づいたことを盛り込んだメニューなので、子どもたちから大人気☆ ぜひご自宅でも作ってみてください。
「混ぜて盛るだけ!ポキタル押しずし」について一言
エビとアボカドのタルタルとマグロとサーモンのポキ漬けの相性抜群! 食べだしたら止まらない!!! 贅沢をしたい朝にぜひ召し上がってほしい一品です☆ エビアボタルタルとポキ漬けは前日に仕込みができるので朝は盛りつけをするだけで意外と簡単♪ もちろんランチやディナーにもおすすめ!! ========= 株式会社ファンケルと共同で行った発芽米メニューコンテスト酢飯部門の優勝レシピをご紹介します! コンテストの詳細はURLからぜひご覧くださいね↓↓↓ https://youtu.be/ovllXtpGpgw?si=JYhb_XuW27dSVHVa 提供:株式会社ファンケル https://www.fancl.jp/