コロコロお野菜の親子丼
年齢の目安
12ヶ月以上
調理時間
30分
栄養価(大人1人分)
エネルギー
412kcal
タンパク質
20.7g
脂質
6.6g
炭水化物
71.1g
食塩相当量
0.9g
材料
【大人2人分+子ども1人分】 |
ごはん 3人分 |
鶏肉 150g |
片栗粉 小さじ2 |
鶏卵 2個 |
玉ねぎ 1/2個 |
人参 1/4個 |
大根 1/8本 |
椎茸 1個 |
絹さや 3枚 |
鰹だし 200ml |
A 醤油 小さじ2 |
A 砂糖 小さじ1 |
A みりん 小さじ1 |
※みりんがない場合は、砂糖小さじ1と1/2で代用可能 |
作り方
1
鰹だしを取る
2
玉ねぎを5~7mmの角切り、大根・人参・椎茸をさいの目切りにする
3
絹さやのスジを取り、半分に切る
4
鶏肉の皮をむき、食べやすい大きさに切る
5
切った鶏肉に片栗粉をまぶす
6
卵を溶く
7
鍋に切った野菜、鰹だし、A.を入れて中火で煮る
8
沸騰したら弱火にして、野菜に火が通るまで5分ほど加熱する
9
野菜に火が通ったら鶏肉と椎茸を加えて中火にし、鶏肉に火が通るまで8分ほど煮る
10
鶏肉に火が通ったら絹さやを加えて1分煮る
11
沸騰した状態で卵を回し入れ、蓋をして5分ほど煮る
12
ごはんの上に盛り付けて完成
※お子さんの分を盛り付けた後、卵を追加で回し入れ、蓋をして予熱で5分ほど置けば、大人用の半熟親子丼が完成します!








レシピ考案者
べーちゃん
私は日本の雲母保育園で管理栄養士として5年弱働いた後、ベトナムに行きました。 現地のお子さんを預かる幼稚園で雲母保育園の食育を広めるべく奮闘する毎日… そんな日々の中で培ったあれこれをレシピを紹介しながらお伝えしていきます♪ ちなみに「べーちゃん」は私の名前が上手く言えないベトナムの子どもたちが「ベー先生」と呼んでくれたところからきています! よろしくお願いいたします!!
「コロコロお野菜の親子丼」について一言
コロコロとしたお野菜がたっぷりの親子丼のご紹介です。 1品でたんぱく質もお野菜の栄養も摂ることができる、忙しいときにおすすめな1品です。 また、お野菜をサイコロ状にすることで、お子さんもスプーンで食べやすくなります。 さらに!咀嚼回数も増えるので、咀嚼力のアップにも繋がります。