レシピを検索する
納豆ポテト巾着
年齢の目安
12か月以上
調理時間
45分
栄養価(1個分)
エネルギー
223kcal
タンパク質
15.4g
脂質
12.5g
炭水化物
21.2g
食塩相当量
0.8g
材料
【6個分】 |
さつまいも 1本 |
A ひきわり納豆 2パック |
A あおのり 大さじ1 |
A 塩 小さじ1/2 |
A しょうゆ 大さじ1 |
油揚げ 3枚 |
ごま油 小さじ1 |
作り方
1
さつまいもを1cmの角切りにする
2
さつまいもに火が通るまで10分程度茹でる
3
ボウルにA.と水気を切ったさつまいもを入れ、味が均等になるように混ぜる
4
油揚げを半分に切り、中を広げ、3.を詰めたら爪楊枝で切り口を閉じる
5
フライパンにごま油をひき中火にし、温まったら4.を置く。
6
両面に焼き色が付いたらお皿に盛り付け完成
※子どもが食べる際はつまようじを取っておくなど注意する
レシピ考案者
雲母保育園 管理栄養士・栄養士
雲母保育園では、各園に複数名の管理栄養士・栄養士が在籍し、毎日新しいメニューを考案、給食を提供しています。 サイクルメニューではなく、実際に子どもと関わり、気づいたことを盛り込んだメニューなので、子どもたちから大人気☆ ぜひご自宅でも作ってみてください。
「納豆ポテト巾着」について一言
ご家庭で余りがちな青のりを使用しています。 実際に保護者の方からも青のりを使用したレシピはないかとのご相談がありました。 納豆は雲母保育園では子どもたちに人気の食材の為、納豆との組み合わせレシピを考案しました。 〈ポイント〉 ☆さつまいもでボリューム感がアップし、食べごたえ抜群! ☆あおのりやごま油で風味をプラス。少ない調味料での味付けが可能! ☆油揚げを焼くと子どもが好きなパリパリサクサク食感、中はギュッと詰まったさつまいもで納豆が苦手な子どもも食べやすい! ☆たんぱく質、ビタミン、ミネラルが摂れる!