ミートソース

年齢の目安

12か月以上

調理時間

10

栄養価大人1人分

エネルギー

256kcal

タンパク質

12.4g

脂質

19.8g

炭水化物

12.2g

食塩相当量

1.1g

材料

【大人2人分+子ども1人分】
豚ひき肉
120g
人参
60 g
椎茸
60 g
玉ねぎ
60 g
ケチャップ
小さじ3
ウスターソース
小さじ3
生クリーム(牛乳)
小さじ3

作り方

1

人参、玉ねぎ、椎茸をみじん切りにする

2

フライパンに油を引き、豚ひき肉、1.を炒める

3

火が通るまで蓋をして3分程待つ

※玉ねぎが半透明になったらOK

4

ケチャップ、ウスターソース、生クリームを加え、全体がなじむまでさらに炒めたら完成

雲母保育園 管理栄養士・栄養士

レシピ考案者

雲母保育園 管理栄養士・栄養士

雲母保育園では、各園に複数名の管理栄養士・栄養士が在籍し、毎日新しいメニューを考案、給食を提供しています。 サイクルメニューではなく、実際に子どもと関わり、気づいたことを盛り込んだメニューなので、子どもたちから大人気☆ ぜひご自宅でも作ってみてください。

ミートソース」について一言

苦手な野菜でもミートソースに刻んで入れると美味しく食べてくれます。 今回のレシピでは玉ねぎ、にんじん、椎茸を使用していますが、ピーマンやセロリもおすすめですよ◎ シンプルな味付けで、トマト缶は使わないので、手間なく簡単に作れます♪ 生クリームを入れることで、クリーミーさや濃厚さが出てとても美味しいです! ミート春巻き、ミートトースト、ミートドリアなど、アレンジ無限大なので、是非作ってみてください!

このレシピのカテゴリ・キーワード

カテゴリーから探す