春巻きの皮で作るこいのぼりクレープ

年齢の目安

12ヶ月以上

調理時間

20

栄養価1個分

エネルギー

147kcal

タンパク質

2.3g

脂質

7.5g

炭水化物

18.7g

食塩相当量

0.1g

材料

【2個分】
春巻きの皮
2枚
バナナ
1本
クリームチーズ
10g
生クリーム
20ml
砂糖
4g
メープルシロップ
適量
練りごま(黒)
適量

作り方

1

春巻きの皮をサッと水で濡らし、クッキングシートを敷いた耐熱皿に乗せる

2

600Wで30秒電子レンジで加熱する

※ラップは不要

3

生クリームに砂糖を加え泡立てる

4

バナナを1㎝幅の輪切りにする

5

2.の生地が冷めたら、手前側の端に3.で泡立てたホイップクリーム、バナナ、メープルシロップの順で盛り付ける

手順5の参考画像1
6

春巻きの皮を手前から1/3程度上に折り上げる

手順6の参考画像1
7

さらに1/3程度上に折り上げる

手順7の参考画像1
8

左側を1/3程度、内側に折る

手順8の参考画像1
9

上にはみ出ている皮を手前に折り込んで長方形にする

手順9の参考画像1
10

ひっくり返して、右側がこいのぼりのしっぽの形になるようにハサミで切る

手順10の参考画像1
11

クリームチーズと練りごまで目を作って完成!

手順11の参考画像1
雲母保育園 管理栄養士・栄養士

レシピ考案者

雲母保育園 管理栄養士・栄養士

雲母保育園では、各園に複数名の管理栄養士・栄養士が在籍し、毎日新しいメニューを考案、給食を提供しています。 サイクルメニューではなく、実際に子どもと関わり、気づいたことを盛り込んだメニューなので、子どもたちから大人気☆ ぜひご自宅でも作ってみてください。

春巻きの皮で作るこいのぼりクレープ」について一言

こどもの日に子どもと作りたいおやつ「こいのぼりクレープ」のご紹介です☆ おすすめのポイントは、 ・生地を作る手間なし! ・火を使わない! ・子どもと作って楽しい! 生地には春巻きの皮を使います。可愛い見た目ともちもち食感が楽しい一品です。

このレシピのカテゴリ・キーワード

レシピを探す

カテゴリーから探す