切り干し大根の煮物

年齢の目安

12か月以上

調理時間

30

栄養価大人1人分

エネルギー

106kcal

タンパク質

6.3g

脂質

7.6g

炭水化物

5.4g

食塩相当量

0.5g

材料

【大人2人+子ども1人分】
切り干し大根
8g
人参
40g
油揚げ
56g
小松菜
60g
鰹だし
120g
砂糖
2g
濃い口醤油
8g

作り方

1

切り干し大根は水で戻しておく

2

切り干し大根、人参、小松菜、油揚げを適当な大きさに切る

3

切り干し大根、人参、油揚げを鰹だし、砂糖、濃い口醤油で10分ほど煮込む

4

人参に火が通ったら、小松菜を入れて更に10分ほど煮込む

5

味が薄い場合は、砂糖と濃い口醬油を追加して味を調整し、全体に味が染みるまで煮込む

雲母保育園 管理栄養士・栄養士

レシピ考案者

雲母保育園 管理栄養士・栄養士

雲母保育園では、各園に複数名の管理栄養士・栄養士が在籍し、毎日新しいメニューを考案、給食を提供しています。 サイクルメニューではなく、実際に子どもと関わり、気づいたことを盛り込んだメニューなので、子どもたちから大人気☆ ぜひご自宅でも作ってみてください。

切り干し大根の煮物」について一言

栄養豊富な切り干し大根を使った基本的の煮物のレシピです★ 簡単にできるので是非作ってみてくださいね! ※動画で作り方を見るときは3:32~4:36を参照ください

このレシピのカテゴリ・キーワード

カテゴリーから探す